明るい掛軸。ネオジャポニズムアートフェア in GIFU 2018。

上宮寺さんの境内に入って度肝を抜かれる。



本物かと思った。

インスタ映えする写真が撮れる気がする。
今年10月に行われた「第12回岐阜アートフォーラム~時空の住処~純情動物園」のときに制作された、岐阜県各務原市出身の彫刻家、望月鮎佳さんの作品らしい。

ネオジャポニズムアートフェア in GIFU 2018」というイベントが開かれていると聞いて行ったのだった。
鶯谷トンネルの西側あたり、岐阜市大門にある上宮寺さんでは10年以上前から、広い境内を若い芸術家に開放し、本堂でのコンサート、庫裏を利用した彫刻、絵画等の展覧会等を行う「岐阜アートフォーラム」を行っている。毎回さまざまなテーマ、作家、作品をフィーチャーしているようだ。申し訳ないことによく知らなかった。仕事柄、境内に市天然記念物のイチョウがあることだけは知っていたけれどそれくらい。実行委員会の仲間の皆さんと、ずっと続けていらっしゃるのがすごい。
今回はアートフォーラムとは別の企画のようだが、大阪市を本拠とする総合デザイナー協会とのコラボで、現代のアーティストたちがデザインした掛軸を展示している。

建物の中に入ってみると、午前中でまだ人が少なかったこともあり、スタッフの皆様が厚く迎え入れてくださった。
牛を撮ったままカメラを抱えていたら「写真OKですから!よかったらじゃんじゃんSNSとかにアップしてくださいね」と言っていただく。

これも知らなかったのだが、絵絹や和紙などの生産がさかんで、ちょうちんや和傘やうちわに絵付けするために絵が描ける人がたくさんいるなど条件が揃っている岐阜では、掛軸は地場産業とも言えるそうだ。今回の作品の軸装を手掛けた株式会社偕拓堂アートさんのホームページによれば、日本一の掛軸生産地らしい。


表装が明るい色のものがいくつもある。こんな掛軸もありなのか。掛軸の概念が崩される。和室も明るくなりそうだ。洋間にも合うかも。
現代的な絵の掛軸というのももちろん初めて見るものなのだが、なんだかよくはまっているものが多くてあまり違和感がない。掛軸じゃなくて普通の絵に見えるものもある。

会場をぐるぐる回ってお気に入りを探す。

designer:藤田隆
どうしてもこの掛軸が気になる。 煩悩にとらわれていたのだろうか・・・。


お寺の歴史ある木造の建物と素敵なお庭の中に配置されている感じがいい。


スタッフの皆様もずっと明るく温かく、素敵な空間だった。


建物を出て、知っているはずなのにまた驚く。

ネオジャポニズムアートフェア in GIFU 2018
10月27日(土)~11月4日(日)
10時~17時 (最終日は15時まで)
上宮寺 (岐阜県岐阜市大門町12)

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です